さてさて 今程の回診で主治医に次の土日の 自宅外泊の許可を貰いました
次いでにもう一言 流動食1600カロリーでは馬力が足りませんと言っても 家では飲み過ぎないようにといつものように返されただけでした
いつか清水さんに白状しましたように マイクの性格は 北陸生まれの他力本願傾向が強いのに 自己責任と自己管理能力にも自信があるものですから 失敗せぬくらいの飲み方は 弁えている筈なのです
しかし自分の病の意識が足りず 失敗がこれ程頻繁にあるようでは 弁えがあるとは確かに言えませんね
性懲りない依存症はこればかりではなく まだまだあれこれあるのですが この病ではもう馬力が足りなくてやれないものもあり 寂しい想いですね
せめて酒だけはと家族から いや主治医からも容認されているのには感謝しかありません
昨日から向かいのベッドに現役の大学教授が入院された
難しそうな雰囲気だからまだお話をしてないのではなく マイクが文字盤でしか話せないので遠慮しているのです
実は 以前は看護師とか同室の患者と色々話ししていたのに 喋りがここまで来ると 会話が億劫になって それもマイクがではなくて相手からの積極性がありません
コミニュケーション出来ないことの辛さを今年からの入院で嫌ほど味わっています
左手の力が弱って 文字盤が使えなくなるともっと惨めになるでしょう
それを見越して「伝の心」を何度かトライしましたが ストレス増すばかりです
「ワンキーマウス」ももどかしい
来週は「おりひめ」を業者から借りることに
「マイクの家」では これらを使いこなせなかったら 窓をいっぱい開けてもストレスがエアロゾル飛沫になって漂うとしか思えません