昨日は清水さんと鹿児島からお二人が 南日本ラヂオ放送@京都収録の前に病院に見えられ マイクの事情や様子を2時間以上お話しさせて貰いました
6/29の生前葬の頃は テレビ取材ばかりでなく3時間ほど喋りまくっても疲れることもなく また呂律が回らず分かり難いとは言え我慢して聞いて頂きました
ところが昨日は久しぶりに長時間話すことになったのですが
1/3くらいしか理解してもらえなかったのです
しかも文字盤を使ってです
12/29の生前葬のvol.2では「マイクの連れ込み部屋」を特設し そこでvol.1では3時間喋りたかったのに3分の持ち時間しかなかったことを今度は配慮して貰ったのです
だけどあの時とは1/3しか理解してもらえず 3倍の時間が掛かりそうです
今日は点滴と胃瘻注入だけでダラダラとした時間でしたので何を書こうか考えることもなかった
今日のニュースでは6/1に川崎の拡大自殺事件に触発されて引篭り息子を殺した事件の初公判のことを語っていた
それでその事を6/5に投稿しようとした下書きが残っているので それで済まさせてください
「川崎の拡大自殺の報道が 上級国民エリートを刺激し息子の殺人にまで拡大して 61万の中高年引き篭もりを持つ多くの親の心配にまで拡大していると報道している
バブルで傲った親と 就職氷河期で引き篭もった息子の家庭内格差が 愚息を更に自己中に育み 家庭内に憤懣を爆発させるか 世間に向かうかは本人の自己分析能力にもよるが 気紛れに近い
気紛れも被害者意識を個人に向ければ恨みになり 不特定多数に向ければ破れかぶれの不特定無差別心中になるが これを拡大自殺と言ったのは 片田珠美だろうか
「拡大自殺 大量殺人・自爆テロ・無理心中 」片田珠美 角川選書(2017/8/26)
相模原事件をも
「無差別殺人の精神分析」片田珠美 新潮選書(2009/5/1)
六つの共通する要因が浮かび上がると言う
これは世間を騒がせた事件がエリートを刺激し 愚息殺人を模倣し兼ねないが 模倣犯(コピーキャット)とも区別される
死刑を求めて無関係な他者の(大量)殺人を犯す場合は、間接自殺(suicide by cop)と呼ばれ、区別される
ウイキペディアの定義5項目の気になる1つ
4) 自己中心的な動機でなく、利他的な、あるいは偽利他的な動機から犠牲者を道連れにしようとしていること
マイクは安楽自死支援施設を作って 道連れ 集団自殺を扇動する?」
下書きはここまでで終わっている
その後は世間で8050問題とか言われていて 80歳の親と50歳の引篭の息子の問題を意味していて 7040でもあり61万人の問題に広がっています
最近は児童虐待にも考えさせられているのです
と言うことだけにして終わりにします